アクティビティ

カヤック体験

カヤック体験

百島カヤック倶楽部

”しまカヤ”では、
サンセットクルーズやウミホタルナイトクルーズなど、百島ならではの体験クルーズを用意しています。

ツアー詳細や料金などについては、しまカヤサイトでご確認ください。
しまカヤ

SUP体験

百島でSUP(スタンドアップパドルサーフィン)

SUPとは「Stand up paddle surfing」スタンドアップパドルサーフィンの略で、
サーフボードに乗りパドルを利用して進みます。
最近では専用のスタンドアップパドルボートがあり、サーフボードよりも浮力があり安定感があります。
初心者でもすぐに立ってこげるようになります。
女性にも人気です!

Rakuoli

SUP体験・SUPスクールの
Rakuoli (ラクオリ)

ラクオリでは、百島・生名島でスクールを開催。
初心者でも安心して体験いただけます。

ツアー詳細や料金などについては、Rakuoliのサイトでご確認ください。
Rakuoli

サードプレイス百島 SUP

宿泊施設も営むオーナー自らがインストラクターを務めるSUP体験

瀬戸内隠れ家リゾート SUP

瀬戸内隠れ家リゾートのSUP&トリマランカヤック

トリマランカヤックは小さなお子さんも安心して同乗可能な安定感あるカヤックです。
お子さんとのんびりと釣りをするにも最適です。

瀬戸内隠れ家リゾート

アート見学

ART BASE MOMOSHIMA

ART BASEとは、廃校になった尾道市百島の旧中学校校舎を再活用し、
アーティスト柳幸典と恊働者達による創作活動を通して、離島の創造的な再生を試みる私設アートセンターです。

予約制になっていますので、必ず来島前にお問い合わせください。

アートベース百島

陶芸体験

陶芸体験 備前焼

波の浦窯

百島東側の波の浦にある
波の浦窯では、随時陶芸体験やレッスンを受け入れております

陶芸体験では作風にこだわらずに、自由に制作していただくことが出来ます。

波の浦窯 陶芸体験

半日陶芸体験で、焼き物をひとつ作ってみませんか?
粘土は作ってある状態からのスタートです。
簡単な説明の後、湯飲みや茶碗、マグカップなど、各自好きなものを作っていきます。
2~3時間程度の体験になります。

焼き上がりに問題がなければ、宅急便着払いで発送させていただきます。
半日陶芸体験は2名様以上でご希望日に体験いただけます。

ご予約は1週間前までにお願いいたします。

お問い合わせ先
FAX:0848-73-2683
携帯電話:090-8994-7871

e-mail: hanouragama★gmail.com
(★マークを半角の@に変えて送信してください。)

講師プロフィール

お弓神事

1441年嘉吉の乱に敗れ、百島に逃れた赤松満祐氏の一族が、幕府の追討ちに備えて弓の稽古をしたのが
始まりといわれる百島の伝統行事です。

毎年1月第三日曜日 午前9時30分から午前11時 百島八幡神社
(2016年までは1月11日に行われていましたが、2017年からは日曜日に合わせ、第三日曜日の開催になりました。)

お弓神事

遊漁船

汰星丸

百島の遊漁船「汰星丸」
仕立てメインで、アコウ・メバル・タチウオ等で出船しています。

詳しくは下記サイトでご確認ください。

汰星丸ホームページ

みかん狩り

現在受け入れ中止

みかん狩り

潮干狩り

現在潮干狩りは出来ません。

潮干狩り